閉じる MENU
お知らせ
KOMATSU ROTARY CLUB

投稿日:2024-08-09

9月第2例会は、石川県教育委員会教育長 北野喜樹様をお招きし、『石川県における教育の取組について ~未来を拓く心豊かな人づくり~』のお話をお聞きしました。
能登半島地震で被災した地域の教育の現況、支援や取組みについて教えてくださいました。

カテゴリー:活動報告

投稿日:2024-08-05

8月のミニフォーラムは、南井浩昌副会長が担当。小松空港の利用実績や北陸新幹線敦賀延伸の影響など、興味深いお話が聞けました。

カテゴリー:活動報告

投稿日:2024-08-02

8月第1例会は、金沢大学融合学域先導学類 3年 / 合同会社unityque 代表社員 室勇大朗様をお招きし、『”繋がり”で石川県の若者の流出問題を解決する新事業』のお話をお聞きしました。
地元企業と若者が繋がる機会が増えることに期待します。

カテゴリー:活動報告

投稿日:2024-07-26

7月第3例会は、小六庵にて「新会員歓迎夜間例会」をおこないました。
親睦委員会の企画、けん玉大会では、皆、童心に返って楽しみました。

カテゴリー:活動報告

投稿日:2024-07-22

志賀町富来防災センターで炊き出しを行ってきました。豚肉のしょうが焼きやマカロニサラダ、オクラのスープを調理し、避難所の方、地域の方など、100食のお弁当を振る舞いました。クラブとしては初めての試みでしたが、ボランティア団体「チームこのへん」に協力いただき、無事終えることができました。
また、富来クラブより 寺岡一彦会長はじめ、ロータリアンも駆けつけてくださいました。

カテゴリー:活動報告