7月第1例会、澤矢豊伸会長の開会点鐘で始まりました。クラブアッセンブリーでは、澤矢豊伸会長、南井浩昌副会長、後藤充幹事、齋藤典子会計、中川善勝クラブ会報委員長、山﨑輝芳親睦活動委員長、松多伸悟プログラム委員長が新年度の活動方針を話しました。
また、卯尾圭正会員、橋本淳会員の入会式も行われました。
投稿日:2024-07-05
7月第1例会、澤矢豊伸会長の開会点鐘で始まりました。クラブアッセンブリーでは、澤矢豊伸会長、南井浩昌副会長、後藤充幹事、齋藤典子会計、中川善勝クラブ会報委員長、山﨑輝芳親睦活動委員長、松多伸悟プログラム委員長が新年度の活動方針を話しました。
また、卯尾圭正会員、橋本淳会員の入会式も行われました。
カテゴリー:活動報告
投稿日:2024-07-04
小松ローターアクトクラブの所信表明例会に、澤矢豊伸会長、後藤充幹事、髙野純平青少年奉仕委員長が出席しました。
今年のターゲット「手を取り合って前へ」として、創立50周年事業がんばります。
カテゴリー:活動報告
投稿日:2024-07-01
カテゴリー:ニュース
投稿日:2023-10-18
国府中学校の「職業人に聞く会」に、4つの企業から講師派遣しました。
(株)寺田鉄工建設 寺田健信さん、介護老人福祉施設 松寿園 松本巌さん、北陸銀行小松支店 名徳隆嗣会員、小松かがやき法律事務所 川本樹会員。
また、学校依頼で、市民病院看護師長 山本恵美子さん、小松市消防本部 山下直希さんの2名、総勢6名が講師となって生徒さんにお話しました。生徒さんたちが将来の職業を考える、一助になればと思います。
カテゴリー:活動報告
投稿日:2023-10-13
10月第2例会は、石川県立美術館 副館長 山本陽一様をお招きし、『文化を紡ぐ』のお話をお聞きしました。
美術館のこと、石川の文化の歴史、特質など、とても興味深いお話でした。
カテゴリー:活動報告