閉じる MENU
お知らせ
KOMATSU ROTARY CLUB

投稿日:2023-10-13

10月第2例会は、石川県立美術館 副館長 山本陽一様をお招きし、『文化を紡ぐ』のお話をお聞きしました。
美術館のこと、石川の文化の歴史、特質など、とても興味深いお話でした。

カテゴリー:活動報告

投稿日:2023-10-13

10月のミニフォーラムは、宮城香織クラブ会報委員長が担当でした。
小松大学について、関わり方など一人ずつ話を聞き、皆で考えたりしました。

カテゴリー:活動報告

投稿日:2023-10-13

10月第1例会は、ガバナー補佐訪問例会で、中橋勝美会員よりガバナー補佐として『ロータリーは変わる』のお話をお聞きしました。
変わったもの、これから変わるもの、更に求められることなど勉強しました。

カテゴリー:活動報告

投稿日:2023-10-13

南部中学校の総合キャリア教育「職業人にお話を聞く会」に、8つの企業から講師派遣しました。
白嶺幼稚園 北村朋子さん、ドコモショップ粟津店 中西紗香さん、北陸電力(株)小松支店 小坂啓太さん、北陸銀行小松支店 池本由奈さん、藤田奏さん、(株)吉光組 吉光成寛さん、小松消防本部 谷本笙さん、(株)リベックス 山本有二会員、(株)Asian Bridge 上出一就ローターアクト会員。
生徒さんたちが、将来のことを考えたり、働くことの意義について考えたりするきっかけになればと思います。

カテゴリー:活動報告

投稿日:2023-10-01

小松市母子寡婦福祉協議会 WAHAHAの会の「おやこDE鞍掛山登山」に、澤矢豊伸会長エレクト、齋藤典子幹事、上出一就小松RAC会長、水上智博小松RAC幹事が同行しました。
下山後に行われたバーベキューには、大畑清三会長も合流しました。

カテゴリー:活動報告